ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

 [幸せになれる!?]「ポジティブ心理学」ってなに?

スポンサーリンク

 

f:id:rin-world4695:20230207153048j:image

皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです☺️✨

 

皆さんは、最近「幸せだなあ」と感じた事はありますか?

そもそも私たちが考える「幸せ」とは一体何なのでしょうか。

 

今回は、心理学の記事になりますが、「ポジティブ心理学」といった心理学を皆さんに紹介します!😄✨🌈

 

「ポジティブ心理学」とは、一体どういったものなのか、どういった考え方をする心理学なのか、それぞれ詳しく見ていきたいと思います。

 

 

[幸せになれる!?]「ポジティブ心理学」ってなに?

 

f:id:rin-world4695:20230207153056j:image

 

上でも書きましたが、「幸せ」って一体何なのでしょうか?


いろいろな幸福感に対する考え方はありますが、今回紹介するのは「ポジティブ心理学」といった心理学です。この心理学は、どういった考え方をするのか、ポジティブ心理学の基本的な仕組みを紹介していきます。

 

「ボトムアップ説」と「トップダウン説」とは?


「ポジティブ心理学」の幸福感に対する考え方で「ボトムアップ説」と「トップダウン説」とがあります。

ボトムアップ説とは、プラスの出来事の総数が幸福感を決めると言う考え方です。一方、

 

トップダウン説とは、幸せな出来事自体ではなく「出来事をどう捉えるか」といった、個人の考え方や性格が幸福感を決めるといった考え方になります。

両者の違いを理解いただけたでしょうか?☺️✨

 

昔は「ボトムアップ説」が有力的でしたが、近年はトップダウン説が有力となっています。


「ポジティブ心理学」を提唱したのは誰?

f:id:rin-world4695:20230207153107j:image
さて、そんなポジティブ心理学ですが、この心理学を提唱したのは一体誰でしょうか?それは心理学者セリグマンという方です。心理学者セリグマンさんは「人が幸せに生きること」を追求したいため「ポジティブ心理学」を創設したのです。


これまでの心理学では、不安や神経症などの治療など、主に「不幸をなくす」ことが主な目的でした。

ですが、ポジティブ心理学では、誰もが幸せになれるように、主にポジティブな側面に焦点を当てるように心がけています。

 

「Well-being」(生き生きとした状態)を追求と5つの心理学的要素「PERMA」

f:id:rin-world4695:20230207153115j:image


ポジティブ心理学では「一時的な快楽」と「人生の幸せ」を明確に区別しています。

また、ポジティブ心理学の特徴で「Well-being」といったものがあります。これは「生き生きとした状態」といった意味で、そんな生き生きとした状態を保つためには、5つの心理学的要素が必要だと言われています。その5つの心理学的要素を紹介しますね!😄🌈✨✨

 

1 「Positive Emotion」(ポジティブ感情) 


喜びや楽しみ、笑い、感情などのポジティブ感情は、ネガティブな感情を打ち消す働きがあり、幸福感をアップさせます☺️💕


2 「Engagement 」(没頭j


興味のある活動に時間を忘れて没頭し、夢中になっていること。集中力が高まるので、仕事の効率や生産性も高まります。


(ちなみに、私の例で言うと、私は英語を毎日勉強しているので、5つのうちの1つは今のところは、達成しているのかなあと思います😌✨)

 

3「Relationship」(よい人間関係)


家族や友人など、親しい仲間とポジティブな感情を分かち合って、他者に貢献したりすることで、自分も幸せになれます。


4 「Meaning」(意味)


価値観に関する要素で、自分の活動が、自分の人生や社会にとって意味や意義があり重要なことだと思える時に、私たちは幸せを感じます。


5「Achievements」(達成)


自分の活動で何かを達成できた時、幸福感が向上します。また、勝利の喜びや達成感といったポジティブな感情も生み出すことができます💪✨

 


これらの5つの心理学的要素を継続的に保つことが私たちの人生において必要だとしています。これらの要素は、その頭文字をそれぞれとって「PELMA」と呼ばれています💡

 

 

まとめ

いかがでしたか?

「ポジティブ心理学」の説明を簡潔に述べましたが、ある程度内容は理解していただけたでしょうか?人生をポジティブに生きるためには、5つの心理学的要素が必要だと言いました。それらを心がけて毎日生活できたらいいですよね。何よりそれを心がけることで、私たちは日々幸せを感じながら、ポジティブに生活することができます😌✨

 

「人生は1度きり。」

暗く生きるよりも、少しでも些細な喜びや嬉しさを感じながら、生きていきたいですよね!

私自身も1年半前、頸髄損傷になってしまい、毎日外出したいけれど、身体的な障がいを持っているので、なかなか外に出る事はできませんが😔、それでも日々小さな幸せを自ら見つけながら、毎日を生きようと試みています😌

皆さんの小さな幸せはなんですか?

 

よかったらTwitterやブログなどでシェアしてくださいね☺️✨


こちらの記事も合わせてどうぞ!

 

www.rin-world.com

 

www.rin-world.com

 

www.rin-world.com

 

 

Twitterもしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです!

https://twitter.com/rinworld101

読者登録お願いします(*^^*)❤

 

 

 

 

 

スポンサーリンク