ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

アメリカの5月の祝日、メモリアルデーってなに?

スポンサーリンク

アメリカ国旗

みなさんこんにちはこんばんは!Rinです!

今回は今月の5月に行われるアメリカの祝日について紹介したいと思います!

日本ではあまり聞いたことがないかもしれませんが、


今月の5月27日月曜日
アメリカの戦没将兵追悼記念日。メモリアルデーという祝日になります。

 アメリカ人にとっては大切な一日となります。
日本で考えたら8月15日の全国戦没者追悼式のようなものといったらいいでしょうか。

 

 メモリアルデーができた歴史

お墓

1866年のころ、北部と南部によっておこなわれた南北戦争ではたくさんの人が亡くなり、南北戦争中なんとか生きて帰ってこれた人の中には、体の一部を失う人もたくさんいました。

そういった南北戦争で亡くなった兵士たちを偲ぶ、戦没者を称える特別な日をつくる動きが広まり、
1868年に北軍退役軍人の組織、グランド・アーミー・オブ・ザ・リパブリックを率いるジョナサン・ローガン大将が、
5月30日という日を、命を捧げ亡くなった兵士たちを称える公式の記念日にしました。この日は「デコレーション・デー」と呼ばれることになります。

このデコレーションの名前の理由は、軍人のお墓をお花などでデコレーション、飾って追悼するという習慣は昔からあり、追悼するといういみで使われていたからです。

1882年にこのデコレーションデーは「メモリアル・デー」と今の名前に改名され、今までは南北戦争に限定されていたものの、
メモリアルデーに変わってそれまですべての戦争で亡くなってしまった兵士を称える日となりました。

そして1966年にリンドン・ジョンソン大統領が、ニューヨーク州ウォータールーの地ををメモリアル・デー発祥の地と宣言しました。

1971年には、リチャード・ニクソン大統領が、
5月の最終月曜日をメモリアル・デーとしてこの日を国民の休日にしました。

そのために、今年の5月の最終月曜日は27日なので、27日にこのメモリアルデーがあることになります。

メモリアルデーには一体何をするの?

お墓を訪れる人

アメリカの多くの人は、この日に戦争でなくなった人たちの追悼のために、墓地だったり記念碑を訪れるという習慣があります。お墓はアメリカの国旗やたくさんのお花で飾られます。

アメリカには日本のようなお彼岸の日がないために、このメモリアルデーに身内などのお墓参りをすることも多いです。

有名なお墓として、バージニア州にある有名な「アーリントン国立墓地」はアメリカ最大の墓地とされていて、この墓地には第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、ベトナム戦争などで命を落とした人がまつられています。メモリアルデーには多くの人が訪れる場所となっています。

また、この日には、アメリカ大統領などのスピーチが行われ、戦士のお墓に花輪を飾るのが習慣です。
その後に軍隊は礼砲をします。


私がアメリカに留学していた頃、カレッジの近くに墓地があったのですが、メモリアルデーにはたくさんの人がそこに訪れて死者を弔っていました。

 

メモリアルデーの日に掲げる旗の意味って?

星条旗

メモリアルデーに必ずすることとして、

夜明けから正午までの時間、星条旗を半旗にしておくということがあります。

半旗とは一番上ではなく、途中の中間の位置に旗を掲げるということです。
この半旗にする理由というのは、
たくさんの人達がアメリカのために命を捧げることになってしまったことを忘れないための印としてされます。

半旗は、正午になると通常の位置、一番上へと戻されます。
旗をもとにもどすのは、戦争でなくなった人たちを無駄にせず、
自由と正義のために戦い続けるということをちかうためという理由からです。

 

パレードやイベント

日本の8月15日の日のような厳粛なイメージとはちがって、アメリカのメモリアルデーではイベントやパレードなどがいたるところで行われます。

こういったものは戦争で亡くなってしまった人を称えるという意味で行われます。


軍関係者だけではなく、ボーイスカウト・ガールスカウトなどの団体も参加して、
屋台なども並んでとても賑やかな雰囲気になります。
追悼をするといってもしんみりとした感じにならず活気があって明るい感じはいかにもアメリカらしいなと思います。

 

日本のようなゴールデンウィーク?夏の開始の時期でもある?

 お墓を訪れる以外に、メモリアルデーですることを紹介したいと思います。

最近ではアメリカの多くの人が、メモリアルデーの週末などに両親や子どもたちを尋ねたり、ピクニックに行ったりします。
このメモリアルデーは、3連休となるため、この日を家族でゆっくり過ごすという習慣が出来上がっているんです。

また、このメモリアルデーの時期は公式ではありませんが、「夏の始まり」として認識されています。
そしてこの日からサマーシーズンに入ります。





こういったメモリアルデーですが、聞いたことがある人は多くはないのかなと思います。
私もアメリカに留学して初めてこの「メモリアルデー」を知ったので。^^;

特にメモリアルデーお墓に訪れたりしたということはありませんが、3連休のお休みでゆっくりできたのは覚えています!

一つの豆知識として覚えていただけたら嬉しいです!!

 

 

スポンサーリンク