ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

 [Break the iceって!?]ユニークな英語10フレーズを紹介!

スポンサーリンク


f:id:rin-world4695:20220825135831j:image

 

 

 

皆さんこんにちはこんばんはRinです☺️💕✨

 

今回は久しぶりに英語のフレーズの記事になります

 

英会話関連や英語の記事は本当に久しぶりに書くので、「どういったフレーズやスラングなどを紹介しようかなあ🤔?」と考えていましたが、

 

今回はユニークな英語フレーズ、直訳だけではわからないようなフレーズを揃えてみました!

 

英語を勉強している方、ユニークな英語の表現を知りたい方、

もちろん英語初心者の方でも!TOEICや英検の勉強している方でも!ぜひこの記事を皆さんに見ていただけると嬉しいです!🥰✨

 

[Break the iceって!?]ユニークな英語10フレーズを紹介!



f:id:rin-world4695:20220825135847j:image

 

今回はユニークな英語フレーズを10個集めてみました😄✨

 

一見考えればわかるようなフレーズや、ずっと考えていても本当の意味がわからないといったようなフレーズもあると思います

ぜひ最初から見ていただけると嬉しいです🙇‍♀️!



1 a shotgun wedding  拳銃結婚!?

 

f:id:rin-world4695:20220825135908j:image

 

 

 

まず最初に紹介するのは、この英語フレーズ、a shotgun weddingです!

 

直訳してみると「拳銃結婚」といった意味になりますが、拳銃と結婚がどういった関わりを持っているのか、、、全くわかりませんよね?



実はこの表現、英語での「できちゃった結婚👶」を表します!

 

今では「さずかり婚」と言うのでしょうか

 

では、なぜできちゃった結婚をa shotgunを使って表すのかというと、ある男性の娘が結婚してもいないのに妊娠をさせられて、その男性、つまり父親がそれを聞いて怒って、妊娠させた相手の男性に拳銃を突きつけて「妊娠させたからには勝手に逃げるんではなく結婚しろ!」と強制的に相手に対して迫ったことから

できちゃった結婚(またはさずかり婚)=a shotgun weddingになりました

 

ある意味赤ちゃんができておめでたいことなのですが💦

 

それで英語で拳銃といったフレーズを使って表現するのはなかなか物騒な気がします😅





2  speak one’s piece  自分の破片を言う??

 

お次は、speak one’s pieceです

 

直訳してみると「自分の破片を言う」といった、意味が通じない表現になってしまいます

 

pieceと聞いてまず思い浮かぶのは、「破片」「かけら」といった表現をまず思い浮かぶと思いますが、

実はこのピースはここでは破片といった意味で使われているのではなく

 

「自分の言い分」や

「自分の言いたいこと」

 

といった意味を表します!

 

なのでspeak one’s pieceは=「自分の言いたいことを言う」です

 

特にこのフレーズが使われる状況では、数人や大勢の人と話しているなかで自分から話す機会がない時によく使われるフレーズです

 

みんなが話していたり、相手が話していたりするところを少し遮って

 

let me speak my piece!「私の言いたいことも言わせて!😣」と言うことができます





3 No sweat!  汗がない!?



f:id:rin-world4695:20220825135927j:image

 

sweatは「汗」といった意味、そこにNoといった否定の表現が入り、

 

直訳すると「汗がない」といった意味になり、何を言っているか全然わかりませんよね💦

 

「そんなこと言われたって私は汗かくよ!」と言い返したりしても別に相手は汗の事について言ってるわけではありません😅

 

ただ汗は、この意味のちょっとしたヒントにもなり、

「それをするのに汗もかかないよ」といった意味から

 

そこから

「朝飯前だよ」

「簡単だよ」

「楽勝だよ」

 

と言った意味になります😄💡✨

 

汗もかかないほど、簡単なことや、楽勝だと言った時に使います

 

例えば、

明日試験を迎えている人や面接がある人に対して

この「No sweat!」

といったフレーズを使ってあげると、

 

「そんなに心配しなくていいよ」

「簡単だよ、大丈夫だよ🙆‍♀️」

 

と言って相手を励ましたり、緊張している相手を安心させたりすることがてきます





4 a white lie 白い嘘?

 

a white lie、、、直訳すると「白い嘘」になります

 

一見、「どういった嘘なんだろう🤔?」と思うかもしれませんが、色が白ということに注目してみてください!

 

白はは無色ですよね☺️

そういった色の意味合いから、

 

「害のない嘘」

「善意の嘘」

といった意味になります

 

相手のことを思って、本当のことを言うのではなく白い嘘a white lieを相手に言う時は、皆さん今まで1度はあるかと思います!






5  break the ice  氷を破る?



f:id:rin-world4695:20220825135948j:image

 

直訳すると、「氷を砕く」「氷を破く」といった意味になります

 

ただこれは、単に氷を砕いているといった意味ではなく、違う意味になります!

 

この直訳の、「氷を砕く」

「砕氷船が氷を砕いて、他の船がスムーズに通れるようにする」といった意味から発展して

 

「まず先にやる」「先駆者として最初にやる」

といった意味になりました!

 

このbreak the iceは、初対面の場やパーティーなどで、堅苦しさだったり緊張などをほぐすジョークなどでその場を和らげる

といった行為としても使われます

 

自分が真っ先にそういった行動して、そういった言動をしてパーティーなどでは雰囲気をほぐして、皆が話しやすいようになったり、初対面の人たちでも気楽に話せるようになったり、、

 

なのでbreak the iceをする事は、基本的に良い意味いかなと私は思っています!😄✨✨




6  a long face  長い顔?



f:id:rin-world4695:20220825140042j:image

 

 

「Hey!Why the long face?」

 

と相手から言われたら、あなたはどう解釈して、相手に言葉を返しますかか?

 

直訳すると「ねえ!なんで顔が長いの?」となります💦

 

急に相手が、自分の顔のことについて、特に「なんで顔が長いの?」と言われると

「なんでそんなこと急に言うんだろう😥」

「私って長い顔してるかなあ😣」と、

 

本当の意味をわかっていない方はそう思ってしまうかもしれません

 

でも安心してください!💦

相手はあなたの顔を「長い顔」と言っているわけではありません



物事がうまくいかなかった時や、面白くないことが起こった時

不機嫌な時、、私たちの顔はどうなるでしょうか?

普段はそんなこと考えてはいませんが、そういったネガティブなモードになると、私たちの顔は自然に口の口角も下がり、目も下がり自然と顔が長く見えることから

 

a long face=「不機嫌な顔」「仏頂面」「悲しそうな顔」

 

といった意味になります

 

つまりさっきの

「Hey!Why the long face?」

 

は、「なんでそんな仏頂面をしているの?」「なんでそんな不機嫌な顔してるの」と言っていたのです😅✨

 

このフレーズについては私自身が書いたこの記事に載っているので時間のある方はぜひ読んでみてください!🐴💕↓

 

https://www.rin-world.com/entry/why-do-you-have-a-long-face-phrase





7 a fish story 魚の話?🐟

 

a fish storyと聞くと「お魚の話?」「もしかしてお魚の物語?」と思ってしまうかもしれませんが、そうではありません

 

ここで魚を使っているのは、「魚の生臭い匂い」から来ています

 

魚は生臭い匂い、それにプラスしてstory話、なので「生臭い話」、、なんとなくわかってきましたか!?

 

実はa fish storyは、

 

「胡散臭い話」

「怪しい話」

「ほら話」

といった意味があります

 

釣りをしている人が魚を逃してしまって、その逃した魚の大きさを誇張して「こんなに大きかったよ!😀😅」と話したことから生まれたフレーズとも言われています

 

なので「誇張された話」といった意味になります





8 beat around the bush    茂みの周りを叩く??

 

このフレーズを直訳すると茂みの周りを叩くといった意味になりますが、本当の意味は一体何でしょうか?

実はこのフレーズの意味、

 

「遠回しに言う」

「要点に触れない」

 

といった意味があるんです!😁



終了するときに獲物のいる場所を突き止めるために籔の中をまっすぐに進んだりせず、獲物がこっそり隠れていそうな茂みの周りを叩いて狙ってるものを追い出すこと

 

このフレーズは狩猟で獲物の所在を突き止める際に、籔の中をまっすぐに進まず、獲物が隠れていそうな茂の周りを叩いて、その獲物を追い出すことに

たとえたことからきています

 

つまり直接狙わず遠回しに攻めて狙う、から

beat around the bushは、

「用心して遠回しに言う」

「要点をズバリと言わない」

といった意味があるんです

 

要点を直接言うのは都合が悪いまたは勇気がないために遠回しに言うといたニュアンスがあります!

 

She always beats around the bush☹️💦

彼女は常に要点を言わないよね(物事を遠回しに言うよね)




9  What brought you here?  何があなたをここへ連れてきたのですか?

 

f:id:rin-world4695:20220825140221j:image

 

 

このフレーズは他のフレーズに比べて意味がわかる方もいるのではないでしょうか?

 

What brought you here?を直訳すると「何があなたはここへ連れて来たのですか?」になりますが、

本当の意味は「なぜここへいらしたのですか?」といった意味になり、自分の住んでいる国や場所になぜ来たかといったことを相手に質問するフレーズになります

 

よくテレビでもやってますが、海外の人が日本に来た時などにwhy did you come to Japan?と尋ねる人も多いと思います

ですが、ナチュラルに相手に対して質問するにはWhat brought you here?を使用した方が良いと思っています

 

理由としてwhy did you come to Japan?のフレーズを使うと日本へ来た外国人に対して「なぜあなたはここに来たのだ?」といったような相手を問い詰めるようなニュアンスがあるからです

もちろん使ったからといって悪いと言うわけでもないですし相手が怒るといったこともないとは思います

 

ただ、自然体に「どんなきっかけでここに来たの?」と言いたいときには

What brought you here?を使うことをお勧めします☺️💕✨




10 hit the books   本を打つ?

 

f:id:rin-world4695:20220825140234j:image

 

 

最後に紹介するユニークな英語フレーズはhit the booksになります

このフレーズを直訳すると「本を打つ」といったへんてこな意味になってしまいますが、💦

 

本当の意味は

 

「猛烈に勉強する」「必死に勉強する」

 

といった意味になります

 

hitといった英単語を思い浮かべると「打つ」を最初に思いつくと思いますが

hitは、「非常に〜する」といった意味があるんです

 

教科書や参考書に対して一生懸命にアタックする

猛烈に勉強する、必死に勉強する

 

といった意味になります!

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

英語のフレーズってすぐ理解できるフレーズもあれば、今回紹介したフレーズのように、直訳だけではわからないようなユニークのフレーズもたくさんあります💦😅✨✨

 

こういった、一見どんな意味か分からないようなフレーズも覚えておくと、英会話、英語話す時などに表現の幅が広がると思います!😄✨💕

 

私も日々英語を勉強している身ですが、語学、英語を学ぶ事はとても奥深い、どんなに学んでも頂上まで登れないような奥深さがあって、ますます興味をそそられて、

英語を学ぶこと自体が私にとって自然と楽しみとなっていて、英語は私にとって生活の一部となっています

 

少し話題がそれてしまいましたが、、😄💦

今回紹介したユニークなフレーズ、ぜひ使ってみてくださいね!


Twitterもしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです!

Rin@🇺🇸世界へのDOOR (@RinWorld101) | Twitter

読者登録お願いします(*^^*)❤

 

 

スポンサーリンク