ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

ぼんやりした状態を表す場合はspace outを使おう!

スポンサーリンク

座って考え込む男性

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!

今回は、space outという覚えておけば便利であろう英語フレーズを紹介したいとおもいます。

space outとはいったいどういった意味を持ってるの?

 あなたは偶然会ったあなたの友達と立ち話ししています。そしたら、あなたの友達はあなたとあなたの友達の共通の友人のDavid(デイビッド)のことについて話をはじめました。

 

David looks spaced out today. I wonder if something happened to him.

 

 さて、あなたの友達はあなたに何て言ったのでしょうか?

 

後半の文章(I wonder if something happened to him)で、彼の身に何かあったのだろうか?
と、彼を気にかけている様子がわかります。

前半で、彼が~という状態・様子なんだということを説明しています。そこで、あなたの友達は彼、どうしたんだろう、と心配しているのです。

さて、その彼のじょうたいだったり様子などを表している、space out の意味は皆さんどんな意味かわかりますか? 因みにこの文のspaced outの前にあるlooksという単語は~のようだという意味を持ちます。そのため、デイビッドは今日、~のようだ。と前半の文は表しています。

 

 答えは、

 space out      ぼんやりとした状態、

という、意味になります。
つまり、あなたの友達はあなたにたいして、


デイビッド、今日なんだかぼーっとしているみたい。彼の身に何かあったのかな?


と言っていたのでした。
space(スペース)の意味は、宇宙や、スペースをとる、間隔を空けるという意味がありますが、

そこにoutという単語を追加することで、ぼんやりする、ぼーっとするという意味になるんです。

spaceは宇宙そのもの outは出ていくという意味で、「頭が宇宙に出ていくような感じ」「頭が宇宙にいる」というシチュエーションを考えると、ぼんやりする、ぼーっとしているような状況をなんとなく想像することができるのではないかと思います。

このフレーズの意味は、主に相手が話している内容とは関係なく別のことを考えていたり、また相手の話を考え事などしていて全く聞いていないときを、あらわします。

 また、上にもあげたように、単にぼーっとしている時や、またぼんやりといろいろな考え事などをしている時にも使用されます。


ちなみに上に挙げた David looks spaced out today.は形容詞として使いましたが、
過去形、過去進行形でも使用することができます。

 過去形: David spaced out.  デイビッドはぼーっとしてた。


     I spaced out.     ぼーっとしてる状態だった。


過去進行形: David was spacing out.  デイビッドはぼーっとしていた。


       I was spacing out.                私はぼーっとしていた。

 

 

space out を使った例文

 例文
A: Hey! Are you with me?     ねえ!話聞いてる?

B:Oh! Sorry. I just kind of spaced out.   あっ!ごめん! ちょっとぼーっとしてた。

 

 space outと同じような意味を持っている、ぼーっとしてた、ぼんやりしてたと表せる表現!

 thinking about something else  何か考え事をしていて、ぼんやりしていた

 
例文
A: Hey! Are you listening to me?      ねえ!聞いてる?

B: Oh, sorry! I was thinking about something else. あっ!ごめん!違うこと考えてた!

この表現はそのままなので、意味はすぐ理解できるとおもいます!私もこの表現は留学中よくつかっていました!

out of it     つかれたり、寝不足、または悩み事などをかかえて集中できずに、ぼんやりとせざるをえない状態。


例文

I'm out of it today.      今日はぼーっとしている。

 

daydream         空想にふけっている、ぼーっとしている状態


色々なことを空想しているのでぼーっとしている、ぼんやりするというような状態を表します。
例文

A: Hey! Are you with me?        ねえ!聞いてる?

B: Oh, sorry! I was just daydreaming.   あっ、ごめん! ぼーっとしてた。

 

この表現もdreamが夢という意味をもつので、なんとなく意味を想像しやすいのではないでしょうか?


体調が優れない時に頭がぼーっとすると表現したい時は、dazedを使おう!

 「体調が優れない、また熱がでてしまって、頭がぼーっとしている、何も考えることができない」という意味を表したい時には、
space out は使用しません。代わりに、「dazed」という単語を用いて表現することができます。

例文

A:I feel dazed.       頭がぼーっとするんだ。

B:You should take a rest.  休んだほうがいいよ。

 


誰かが、ぼーっとして上の空の時のシチュエーションを表したいときや、
自分自身が相手の話を聞かずにぼんやりしていた時は、space outというフレーズを使用して、ぜひ表現してみてください!

スポンサーリンク