ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

時間を尋ねたい時の表現、Do you have the time?

スポンサーリンク

 

目覚まし時計

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです!

今回はDo you have the time?のフレーズを紹介したいと思います。

 

Do you have the time?の意味とは?

 あなたはあるコーヒーショップで、ゆっくりとコーヒーを飲みながら自分の時間を過ごしていました。すると、突然自分のとなりの席に座っている人が、あなたに話しかけてきました。

 

Excuse me, but do you have the time?

 

 さあ、相手はあなたに向かって何と言ったのでしょうか?

 timeは、時間をあらわし
haveはある、持つという意味があります。
時間+ある(持つ) 時間がある(を持つ)

からかんがえて

すみませんが、お時間ありますか?

 

 

(お時間、ありますか?って、なんで私にそんなこと聞くんだろう?)いいえ 。

 

 

 と考えられた方はいらっしゃいますか?

 もし、あなたがyesかnoと相手に答えたとしたら、相手は?と思うでしょう。

 なぜなら、彼はあなたに、時間はありますか?と質問したわけではないのです。

 

 時間がありますか?という意味を持つ英語フレーズ
Do you have time?を使います。

 (よく、時間がありますかと尋ねたりしたい時に、Do you have a time?aを入れる方がいますが、時計は不可算名詞なので可算名詞に入れるaを入れることはできません。 )


相手が質問した英文を見てみると、Do you have the time?とあります。
 一見変わらないように思いますが、よく見てみると、相手が質問した英文はtimeの前にthe という冠詞がついているのがわかると思いますが、時間がありますか?の方にはtheがついていません。
theがついてるか、またはついてないかで、意味が違ってくるということになります。

 

答えは、

 

すみませんが、今何時ですか?

 

 
と、あなたに今の時間は何時かをきいていたのでした。
theがつけられることによって、大まかな時間について尋ねているのではなく、

  その時間(特定された時間

質問した(Do you have the time?と聞いた人)人と質問された人が認識する時間

つまり現時刻(今の時間)

をきいていることになります。

 (実際私も上の例文にあげた女の人のように、aとかtheとか関係なく自分の時間があるか(暇かどうか)質問してる人は聞いてるのかなと思いました。
特定の時間について聞かれているんだとわかったときは、aかtheで結構意味が違ってくるんだなあと最初は驚きました。)
今何時ですか?と特定された時間をききたいときには、必ずtheを忘れないようにしましょう

日本人がよく知っている時間をたずねるときの、What time is it now? のフレーズ

  大体の日本人の方は、Do you have the time?よりも、What time is it now?のフレーズを知っている人の方が多いと思います。
 よく、ほったいもいじるな と言うと、外人が時間を教えてくれる、という有名な説(ほったいもいじるなの発音にこのフレーズのはつおんが似ているという点から。)で皆さんもご存知だと思います。

実際、私自身も小学生の頃にこのフレーズを覚え、それから中学高校と留学する前まで時間を尋ねる時は、このフレーズをつかうんだなと思っていました。
しかし、このwhat time is it now? もしくはwhat time is it?というフレーズは、日本語にしてみると


今って何時?



と、いう友達にきくようなカジュアルな表現になってしまいます
カジュアルで、気心の知れた友達などに使うのは良いのですが、知らない人に唐突に今何時?とですますをつけないで尋ねることは良いことだとはおもえません。

 

What time is it now?は上にあげたようにつかわれますが、
What time is it? Do you have the time?とは少し異なる意味を持ちます。
それは、このnowを使ったフレーズは、時間の経過を知るために、連続して同じ相手に時間を尋ねたい場合によく使用される、という点です。

 つまり、相手にすでに時間をたずねていて(What time is it?)(一回目)、それから時間が経過して、また今何時か?というのを、同じ相手にもう一度何時か訪ねたい時(二回目以降)に、What time is it now?はよく使われます。

 

 nowをつけると、このような意味になる、という理由もあるのか、私が留学時代に時間を聞かれたときに耳にした表現は、What time is it?でした。nowをつけて1回目に時間を聞いても通じるとは思うのですが、上であげたようなほんの少しの異なるニュアンスを理解すると、より正しくつかえるので、細かい意味を知ることも大事だなあ、と個人的に思います。

 

 

さて、Do you have the time? Do you have time? What time is it? What time is it now?のそれぞれの意味は理解することができたでしょうか?
これらの意味を把握することによりシチュエーションごとに適切に使いわけることができます。
もしあなたが、知らない人など目上の人などに対して時間を訪ねたいときには、最初にExcuse me, but(すみませんが、~)をつけて、こういいましょう

 Excuse me, but do you have the time?すみませんが、今何時かわかります?

 

Rinでした。

スポンサーリンク