ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

 [音楽を上手に使おう!]勉強や仕事で集中するための音楽の使い方!

スポンサーリンク

f:id:rin-world4695:20230109114723j:image

 

皆さん、こんにちはこんばんは!Rinです☺️✨

 

皆さんは勉強や仕事、あるいは何か作業をするときに「音楽」を聞いてする事はありますか?

音楽を聴くことによって作業や勉強、仕事などがスムーズに行ったり、良いパフォーマンスを発揮できたりする時もあります。ですがその一方で、あるシチュエーションでは音楽を聞かない方が良い状態の時もあります。

 

今回はそういった、音楽を聴くと仕事や作業勉強がはかどるのか?それとも音楽を聞かずに仕事を黙々としていたほうがいいのか?

多くの皆さんが抱えているような質問を取り上げて、今回記事にしてみました。

 

[音楽を上手に使おう!]勉強や仕事で集中するための音楽の使い方!

f:id:rin-world4695:20230109114733j:image

 

今回は勉強や仕事、作業などをするときに「音楽」を聴いたほうがはかどる場合と、はかどらない場合、それがどんなシチュエーションの時なのかを詳しく説明して行けたらと思います。


まず仕事や作業ですが、仕事といってもいろいろな種類があり大きく分けると「デスクワーク」の仕事と「運動系の仕事」、2パターンに分かれると思います。

どちらの仕事かによって、音楽の聞き方や使い方などは異なってきます。今回はそういった2つのシチュエーションの中で、「どうやって音楽を聞いたらパフォーマンスがあがり、仕事の効率が上がるか」などを説明します!

 

デスクワークの場合、〇〇の時に音楽をかけて仕事をしよう!

f:id:rin-world4695:20230109114750j:image

 

よく仕事や勉強するときに音楽をかけて勉強する方もいらっしゃると思います。ですが、音楽をかけながら仕事や勉強している方には大変残念な結果が出ているんです。実は「勉強しているときに音楽をかけると、著しく効率が下がる」といった研究が多く発表されているんです。

 

スコットランドのグラスゴー・カレドニアン大学の研究によると、「テンポの速い曲」「テンポの遅い曲」「環境音」「無音」の4つの条件下で記憶力注意力などを調べたところ、「無音」が最も得点が高く「音楽」「環境」があると全て得点が低下したのです。

 

特に「テンポの速い曲」では「生音(実際に演奏者、もしくは自分で楽器を演奏した音)」と比べて記憶力テストの得点が約50%も低下したそう!😳💦

確かに考えてみると、テンポの速い曲をかけて仕事したり勉強したりするとテンポの速い音楽のほうに気がとられてしまってなかなか集中することが難しい気がします。実際に私も1回試しに、ノリの良い曲やテンポの速い色といったエレクトロニック系の曲をガンガンかけて勉強してみたのですが、全く集中できませんでした笑😅💦


皆さんに知ってもらいたい効果があるのですが、その効果とは「無音連音効果」と言われるものです。

その効果とはどういったものかとい、いうと

「作業に関係のない音があることで、静かな環境の時よりも作業効率が悪化する事」を指します。


私たちの脳は、1度に2度のことをする、つまりマルチタスクができないので仕事勉強と音楽のマルチタスクをすることによって、脳のパフォーマンスはかなり低下することになります。特に「歌詞」のある音楽は言語のに負荷をかけることになりますつまりパフォーマンスはより下がることになります


「今まで音楽をかけて勉強や仕事をしてきたのに、効率が悪かったんだ😩😵‍💫💦」

「音楽は無駄なんだ😭💦」

と前日の結果を見て思われるかもしれませんが、実は勉強や仕事をするときに音楽をかけるのが悪いのであって、仕事や勉強をする前に音楽を聴く事は良いこととされています。


ちなみに東北大学の研究によると

テンポの速い曲を聴いた後に記憶力の検査を行うと、記憶力がアップしたと言うデータがあります。

また、「好きな音楽」を聞くと、集中力や記憶力をアップさせる学習物質ドーパミンが分泌されると言う研究もあります。


仕事や勉強する前に自分の好きな曲やテンポの速い曲を聴いて気分を上げて、そこから仕事や勉強を始めましょう!

 

運動系の仕事、作業中の音楽は…

f:id:rin-world4695:20230109114829j:image


勉強中や仕事中に音楽をかけながらすると、パフォーマンスや効率が下がると言いましたが、仕事に関してはデスクワークのことを意味しています。デスクワークとは書類作成をしたり計算などの知的作業のことです。


運動系の作業、工場の作業やオートメーションの流れ作業、箱を組み立てる作業草木を動かす作業等の単純作業の場合は、音楽を同時にかけた方が作業効率は上がることがわかっています。


ちなみに、外科のお医者さんは、手術中に集中力を高めるために自分のお気に入りの音楽をかけながら手術をすることもあるそうです。消してふざけて仕事をしているわけではなく、音楽を聴くことで集中力が高まると知ったうえでお医者さんはそういった一連の流れをしているわけです!

参考文献

 

 

こちらの記事もあわせてどうぞ☺️✨💡

 

www.rin-world.com

 

www.rin-world.com

 

Twitterもしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです!

https://twitter.com/rinworld101

読者登録お願いします(*^^*)❤

 

 

 

スポンサーリンク