みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです。
今回は神秘的で誰が見ても綺麗なオーロラの写真を紹介します(*^_^*)
皆さんはオーロラ実際に見たことありますか?私はないので夢の一つとしてオーロラをいつかこの目で見てみたいです!
【いつかはこの目で見たい!】神秘的で綺麗なオーロラの写真集!
皆さんはオーロラはどうやってできるのか知っていますか?まずは私達がオーロラを見ることができる理由について紹介します。
オーロラが見れる理由
空高くゆらゆらとカーテンのようにゆれる綺麗なオーロラですが、オーロラはどうやってつくられ見ることができるのかご存知でしょうか?
                      
                      実はオーロラの光の原因となっているのは太陽からくる風、太陽風というものからきています。
                      
                      太陽風は太陽の表面で起きる爆発がきっかけとなり吹くプラズマ状の電子の粒とイオンでできたガスのことです。ちょっと難しいですね^^;
                      そんな太陽風と言われる太陽から放出される電気を帯びた粒子の流れが極地の大気圏に突入して空に光をもたらし、私達はオーロラを見ることができているんです。
                      
                      オーロラは、地上から約100km~500km上空に発生します。
オーロラが見える場所
オーロラがよく見える場所は地球気緯度で65~70度のはんいで見られることができ、この範囲をオーロラ帯、もしくはオーロラベルトと呼ばれているんです。
                      
                      その範囲で天気が良い時にオーロラを見ることが可能です。
                      
                      有名な場所をあげると、
                      1つ目はイエローナイフです。イエローナイフはカナダ北部に位置して、他の場所に比べると、晴れの日が多いためオーロラが見える確率が高いと言われています。11月~4月の間見える可能性が上がります。
                      
                      2つ目はアラスカのフェアバンクスになります。
                      晴れの日率も高く、オーロラが見える箇所にはロッジがあります。
                      
                      3つ目はイエローナイフ同様、カナダにあるホワイトホースです。街の郊外に行くと人工物の光がほぼないために、オーロラが見やすいとされています。
                      
                      最後はスウェーデンにあるキルナという街です。ここはオーロラの街として知られ、ここにしかない氷で作られたアイスホテルも有名なので、オーロラとともに体験してみてはいかがでしょうか?
















                      
                      参考サイト、画像:
The Aurora Borealis Is Truly a Sight to Behold (16 pics) - Izismile.com
まとめ
いかがでしたか?
オーロラって神秘的で綺麗ですよね?(*^_^*)
                      私はまだ自分の目でオーロラを見たことがないので、いつかオーロラが見える場所へ行って見てみたいなあと思っています。
皆さんは実際にオーロラを見たことがありますか?
こちらの記事も合わせてどうぞ!
https://rin-world.com/entry/english-conversation-recommend-book-9
https://rin-world.com/entry/travel-english-summary
https://rin-world.com/entry/movie-culture-recommend
                      Twitterもしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです!
Rin@🇺🇸世界へのDOOR (@RinWorld101) | Twitter
読者登録お願いします