ー世界へのDOORー

アメリカ留学経験済みの筆者が英語や留学、海外の文化等を紹介したり、自分自身が興味あるものをひたすら記すブログです。

スポンサーリンク

有名な海外アーティストのCDアルバムの撮影地を8つ紹介!

有名な歌手のアルバムのジャケ写は様々なものがありますが、なかには実際に存在する地域で撮られているものもたくさんあります。

日本語と違う?英語の色のイメージと慣用句まとめ!

皆さんは赤や青、緑などそれぞれどんなイメージを持っていますか? 私達日本人は赤は情熱的で、青は落ち着いていてといったイメージがあると思います。 こういった色のイメージを英語で考えるとしたらどうでしょうか。

1900年に生きていた人達が想像した2000年の予想図!

皆さんは今から100年後どうなっているか想像したことはありますか? 今回紹介するのは、1900年に生きていた人たちが想像した2000年の予想図です! 1950年代や1960年代から考えた西暦2000年という未来図は意外とあったりするのですが、今回は2000年から100年…

【ピアノ演奏】「きらきら星」を時代ごとの有名な音楽スタイルにアレンジ!

Photo by Youtube.com 皆さんは「きらきら星」を聞いたことはありますか? 今回は、そんなきらきら星の歌を、時代とともに流行した音楽スタイルにアレンジしてピアノ演奏する動画を皆さんに紹介したいと思います。

歴史的に有名な人物の若い頃の写真12選!

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです 今回は、歴史的に有名な人物の若かりし頃の写真を12枚集めてみたので、それらの写真を紹介していきたいと思います。

「気づく」という意味のRealize,Recognize,Noticeの違いって?

日本語でなにかに気づいたときには、色々な状況を考えずにそのまま「気づく」「気づいた」「気づかなかった」と使えますが、英語では「気づく」といった表現はなんとRealize,Recognize,Noticeといった色々な表現があります。

なにこれ!?クレイジー!?1900年代の変わった発明品

今は2019年で、色位な便利なものが発明されて何不自由なく暮らすことができていますが、1900年代の社会ではどういった発明品があって、実際に使っていたのでしょうか。

「~できた」という意味のwas able toとcouldの違い

英語で「~できた」と過去のことを言いたいとき、was able toとcouldで表すことができますが、実はそれぞれニュアンスの違いがあり、しっかりと使い分ける必要があると知っていましたか?

有名な作家(25人)が死ぬ前に発した最後の言葉まとめ!

皆さんこんにちはこんばんは!Rinです 今回は、有名な作家、小説家が死ぬ前に発した言葉というものを紹介しようと思います。

「サクサク」「つやつや」は英語で?英語の「オノマトペ」43選!

日本語には様々なオノマトペがあります。 このオノマトペというのは、擬音語と擬態語の総称のことです。

FacebookやTwitterのロゴはなぜ青色?色にまつわる10の知識

皆さんはFacebookやTwitterを使用していますか?使用している方は、これらのロゴが青系統の色だということに気づいていると思いますが、「なぜ、青色なのか?」考えたことはあるでしょうか。

激臭!?まずい!?海外の人たちの「納豆」の面白リアクション!

皆さんは、納豆好きですか?私は大大大好きで、ほぼ毎日といってもいいほど納豆を食べています(*^^*)今回は、そんな日本食の納豆を海外の人たちが食べてみて、リアクションした動画を紹介していきます。

ミス・ユニバースとは?1952年~2018年までの優勝者を紹介!

皆さんは、ミス・ユニバースという祭典を聞いたことありますか? 日本でもミス・ユニバースについてのドキュメンタリーなどをTVで取り上げていたこともあるので、知っている方もいるのではないでしょうか?

「~に関して」「~について」という意味の、8つの英語フレーズ!

「~に関して」「~について」といった英語フレーズを私達日本人が思い浮かべると、「about」が出てくるのではないでしょうか? aboutも「~について」とった意味があるのですが、「「~について」はaboutだけ使ってればいいや!」と考えていると、適切に使…

人に好かれる・信頼されるにはgiveを大切に!?返報性の原理とは

みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです。 今回は、久しぶりに「心理学」の記事になります。 皆さんは、「返報性の原理」「返報性の法則」というものを聞いたことはありますか?この原理を知っている人でも、知らない人でも生活している上で知らないうちに…

スポンサーリンク